愛犬が飼い主を信頼しているときの行動サイン5選

はじめに

大好きな飼い犬が自分に対してどう思っているのか…と不安になることはありませんか?
実は、犬は飼い主に信頼を寄せている時に取る行動がいくつかあるのです。
今回は、そんな飼い主への信頼を表す犬の行動パターンをいくつか紹介していきます。

1.顔を舐める

外出から帰った時や遊んでいる時などに飼い犬にぺろぺろと顔を舐められたという経験はありますか?
実は飼い犬が顔を舐めてくるという行為は飼い主のことが大好きで信頼しているという気持ちの表れなのです。


犬は、子犬の時に母犬を舐めて甘えるという習性があり、その習性で飼い主に甘えたい時にこの様な行動を取ります。
飼い犬に舐められたときは「かまって欲しい」というサインなので撫でたり遊んだりしてコミュニケーションを取りましょう。

2.飼い主にお尻をつけて寝る

くつろいでいる時に飼い犬が隣に来て、お尻をくっつけて横で眠っている姿はとても愛らしいですよね。このような行動も、飼い主への信頼の表れです。


野生の犬では、眠るという行為は外敵に襲われる恐れのある危険な行為です。
そんな中で背中を飼い主に預けて無防備に眠るということは
「信頼してくつろいでいるよ」というサインなのです。


可愛くてつい撫でたくなってしまいますが眠っている時に触られる事を嫌がる子は多いので、嫌がっている様子ならそっと休ませてあげましょう。

3.尻尾をふる

遊んでいる時や食べ物を見せたときに尻尾をふる飼い犬は多いかと思います。尻尾を立ててふりふりとふっている時は、喜んでいるサインです。


どんな時に尻尾をふっているのか、よく見てあげて、飼い犬が喜ぶ事を一緒に楽しむようにしましょう。


反対に、尻尾が後ろ足の間に入るように下がっている時は、怖い、嫌がっているというサインなので、そんな時はできるだけ楽しめることをしてあげるように心がけてください。

4.お腹を見せる

仰向けになってお腹をみせてくれる行動は、信頼と服従のサインです。犬の弱点であるお腹を無防備に晒すという行為は、信頼のおける相手でないとできません。


優しくお腹を撫でてあげると飼い犬は喜ぶでしょう。

5.目を見てくる

犬は、飼い主の感情に非常に敏感な生き物です。目を見るという行為は飼い主とコミュニケーションを取りたいという気持ちの表れです。その時の状況から、何をして欲しいのかを考えて応えてあげましょう。


また、飼い犬の機嫌が悪い時に飼い主が無理矢理目を見ようとすると
こちらから威嚇をしているととらえられてしまう事もあるので注意が必要です。

まとめ

以上、信頼を表す飼い犬の行動パターンについて紹介しました。
あなたの飼い犬は上のような行動をとっていましたか?
飼い犬との良いコミュニケーションが取れる様に、是非参考にしてください。