本記事では「俺のEC」を利用して分かったこと、おすすめ商品、おすすめする理由についてまとめたいと思います。
俺のイタリアン・フレンチとは過去にミシュランガイドで、ピブグルマンを獲得したこともある東京銀座の有名店です。そんな有名店の料理を自宅で電子レンジや湯煎ですぐ食べられる冷凍食品にし、販売しているのが、「俺のEC」です。

「俺のEC」のおすすめ商品
【俺のEC】銀座の食パンで有名な俺のベーカリー商品が買える
ロッシーニ風ハンバーグ、俺のフレンチセット(5品)、ツナ&コーングラタン
順に解説します。
ロッシーニ風ハンバーグ
ロッシーニは、「俺の」シリーズを代表する人気メニューです。牛フィレ肉、フォアグラのソテーに、トリュフが香るペリグーソースをたっぷりかけた大人気のメニューです。
そんなロッシーニをハンバーグで再現したのがロッシーニ風ハンバーグです。
フォアグラは1人前に焼く前で50~60gと満足できる量を使用してい ます。店舗で使用している物と同じものを使っているので、安心のクオリティーです。
口コミ

始めて注文しましたが、他のハンバーグと比較すると圧倒的に美味しいです。
また、食べたいと思います。

ずっしりとした厚さ、ボリュームがあって満足です。
贅沢にトリュフを使ったソースは、家庭では出せない味で、とても美味しかったです。
お店にはなかなか行けないので通販で購入できるようになってとてもありがたいです。
俺のフレンチセット(5品)
ロッシーニ風ハンバーグ、牛ホホ肉のビーフシチュー、鶏のフリカッセ(クリーム煮)、オマール海老とズワイガニのペンネグラタン、ポルチーニ茸とチキンのペンネグラタンがそれぞれ1食入ったセット。
口コミ

なかなか外出できないなか、お家で満足できる料理を堪能でき、最高でした。
グラタンがカニがたっぷり入っていて、値段の分の価値がある料理でした。

離れて暮らす家族にプレゼントで贈りました。
とても美味しかったと喜んでもらえ、この商品を選んで良かったです。
ツナ&コーングラタン
玉ねぎをバターでしんなりとするまで炒め、玉ねぎ、コーンの甘味、ツナの旨味をホワイトソースでまとめた一品です。上品な味わいは大人だけでなく子どもにも人気です。
口コミ

子どもと一緒にに食べたところ、美味しそうに食べてくれたのが印象的でした。
十分な量があったのでコスパも良好だと思います。
リピートしていきたいと思います。
まとめ
ホームページにはお役立ち情報ものっているので、おすすめの【俺のEC】銀座の食パンで有名な俺のベーカリー商品が買えるを是非チェックしてみてください。